株式会社協和産業 東京営業所のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数636,860

株式会社協和産業 東京営業所のアルバイト・バイト求人情報

株式会社協和産業 東京営業所

動画撮影を中心にサービス全体の向上に関わってください!

交通・アクセス 曙橋駅徒歩3分、四谷三丁目駅徒歩6分

  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人1
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人2
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人3
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人4
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人5
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人1
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人2
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人3
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人4
  • 株式会社協和産業 東京営業所の求人5
職種

動画撮影技術者・企画運営

雇用形態

正社員

給与

月給300000~500000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日  9:00~22:00(実働8時間)

  • その他クリエイティブ/デザイン職
  • 映像制作
  • カメラ(テレビ/映画/アニメ)
  • Adobe Illustrator
  • Adobe Photoshop
  • Adobe Premiere Elements
  • Adobe Premiere Pro
  • CM撮影照明
  • Web動画広告
  • スタジオ撮影
  • スポーツ撮影
  • ファッション撮影
  • ブライダル撮影
  • ブランディング動画制作
  • 制作
  • 動物撮影
  • 動画広告
  • 大人撮影
  • 子供撮影
  • 広告撮影
  • 撮影
  • 映画撮影照明
  • 無機物撮影
  • 照明
  • 番組制作
  • 編集
  • 風景撮影
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
*レンタルスペースでの動画の撮影・収録の技術的なサポート
当社レンタルスペースでお客様が動画撮影や収録をする際、技術面からサポートをお願いします。
撮影するのはお客様ですので、スキルが無い方もいらっしゃるので経験を活かしてサポートしてください。また、常に撮影があるわけでは無いので、撮影以外の業務や、レンタルスペースの活用の検討などもお願いします。

<使用機材一覧>
・Mac book Pro
・Mac book Air
・PTZカメラ
・ATEM SDI Pro ISO(ATEMスイッチャー)
・ZOOM Live Trak-8 (ZOOMミキサー)
・ワイヤレス2波マイク(BY-WMB8 PRO-K2)
・PHILIPSモニター ・演出LED(ELF-PAR46HEX)
・演出レーザー照明(e-lite MIXLASER528)
・DMXコントローラー(STAGE EVOLUTION SCENESTER NEO)
・SM400 Tapirフォグマシーン ・クロマキーカーテン(緑)
・LEDチューブライト
・Mouse G-Tune E4-I7G60DB-B(配信エンコード用PC)
・Mouse G-Tune E4-I7G60DB-B(配信エンコード用PC)
・ACER Aspire 5 A514-55-N58Y/B(講演用PC)
・SM58 x2 ・YAMAHA MS101-4

*出張撮影・配信サポート
お客様が動画撮影や収録を行う先に出向き、機材のセッティングや撮影・収録のお手伝いをお願いします。機材は当社からレンタルとして持ち込むケースや、お客様自身でご準備されるケースがあります。

*レンタル機材のメンテナンス
業務用カメラなどのレンタル機材のメンテナンスをお願いします。

*ドローンショーの撮影
2024年の6月からドローンショーの開催がスタートするので、ドローンショーの撮影もお願いしていく予定です。

<最高の映像が撮影できるように>
お客様の中にはアマチュアや素人の方も大勢いらっしゃいます。彼らが納得する映像を撮影するために、プロとしていろいろアドバイスをしてあげるのも仕事のひとつです。機材の相談から「もっとこういう撮影をしたほうが映えますよ」など撮影の仕方、事前に準備が必要なものまで、あらゆる角度からのサポートを行い「次もお願いしますね!」と言っていただけるように頑張ってください。

<最先端の機材をそろえ、一流の環境で>
映像撮影用のカメラやミキサーなどは最先端のものを取り揃えています。「この機材を扱ってみたかった!」など、以前から憧れていた機材を当社で使用できるかもしれません。逆に「こんな機材もあればいいのに」というご意見があればおっしゃってください。ゆくゆくはドローンの撮影などにも関わっていただきたいと考えています。

<まだまだ未完成のサービスをよりブラッシュアップしていく>
お客様のご要望にお応えするのはもちろん、より世の中に受け入れられるように提案を行い、改善していく。そしてこのサービス全体をブラッシュアップし、より多くの方にご利用いただけるよう、日々考えて取り組んでいただければと思います。

対象となる方・資格

求めている人材
<必須条件>
・高卒以上
*映像・動画撮影関連の何らかの技術や知識がある方(年数不問)
*サービスをブラッシュアップして企画・運営できる方

<以下1つでも経験がある方>
・番組制作会社、映像制作会社、イベント制作会社など映像制作業界勤務経験
・テクニカルディレクター、カメラマン(男女)、音声、音響、照明等実務経験
・自ら動画コンテンツを作成し、編集・配信した経験
・映像・撮影スタジオなどの運営経験
・映像編集(Premiere、AfterEffects)や画像加工(Photoshop、Illustrator)使用経験
・ミキサーの使用や宅録経験
・スイッチャー(Black Magic Design、ATEMスイッチャー、OBS)操作経験
*映像系の専門学校で知識や技術を学んだ方も大歓迎

勤務地

株式会社協和産業 東京営業所
東京都新宿区住吉町3丁目15番地 第2リド1階

交通

交通・アクセス
曙橋駅徒歩3分、四谷三丁目駅徒歩6分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日

9:00~22:00(実働8時間)

休日・休暇

休日休暇
月6~7日(シフト制)

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給300000~500000円

給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 50万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※面接時にこれまでの経験やスキルをお伺いし、上記の範囲内でスタート金額を決定させていただきます。給与は大切なことなので、じっくり話し合いながら決めていきましょう。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・交通費支給(1万円迄/月)
    ・退職金制度

職場情報

職場環境

職場環境
本社機能は大阪にあり(社長も大阪にいます)、東京営業所は人数も少なめ。気を遣うことなくお仕事していただけます。

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
580万円/入社6年目(月給40万円+諸手当+賞与)

応募情報

選考について

選考プロセス
◆書類選考
・ご応募いただいた情報をもとに選考を行います。

◆面接(1~2回)
・履歴書(写貼)・職務経歴書をご持参ください。
※面接は東京で行います。

◆内定
・内定は面接時のその場内定から2週間程度です。
・就業中の方も、面接日・入社日はご相談に応じます。

勤務地名

株式会社協和産業 東京営業所

会社情報

社名

株式会社協和産業

代表者

林万起子

会社事業内容

商用・産業用機械サービス

会社住所

大阪府大阪市浪速区大国2-6-23

代表電話番号

0666335400

ホームページリンク
https://www.kyowainet.co.jp/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:eb296da971caa11b

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社協和産業 東京営業所の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする