三浦計機株式会社のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数609,003

三浦計機株式会社のアルバイト・バイト求人情報

三浦計機株式会社

専門技士として活躍できるまで育てます。価値ある仕事をしませんか?

アクセス:  東急多摩川線「武蔵新田駅」より徒歩7分

  • 三浦計機株式会社の求人
職種

航海計器のサービスエンジニア

雇用形態

正社員

給与

月給270000円

勤務時間

勤務時間・曜日:  * 勤務時間:8:30~17:20(休憩時間 1時間)(時間外勤務あり)

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

企業からのメッセージ

アピールポイント:
50年以上に渡り,株式会社YDKテクノロジーズ(旧横河電子機器株式会社)をメインの取引先として、船舶のメンテナンスや修理を担当しています。

新規参入がしづらい業界でもあり、競合他社が少ない中、コツコツと実績と信頼を築いてきました。

従業員数10名

当社のスタッフは、5年、10年、20年、30年と長年に渡って勤務している方がほとんどです。

まずは社内にある実物と同じ装置に触れながら感覚をつかむと同時に
専門用語や工具の使い方を学ぶところからスタートします。
慣れてきたら先輩技士に同行して船上で実際の作業を見学。
先輩の下で徐々に仕事が身に付きます。
人柄の良い仲間ばかりです。船舶の安全のために日々活躍しています。

社員インタビュー

【一歩足を踏み入ればそこは外国】

外国籍の船の上はもちろん外国!船員も外国人の方が多くはじめは緊張しましたが、片言ながら英語で話しかけるとみんな気さくに応えてくれます。日本籍と外国籍の比率は1:9ぐらい。昨日アメリカ、今日はギリシャ、明日は南アフリカなんてことも珍しくありません。

【出張も楽しみの一つ】

東日本全域が私たちの担当エリア。多い時には週の半分以上が出張なんてことも珍しくありません。大変なこともありますが、ご当地グルメを堪能できるのが楽しみの一つ。何度も足を運ぶことで周辺の飲み屋や食堂など、馴染みの店が増えてきます。働いた分、ご飯も美味しいです。

【夏の休暇でリフレッシュ】

仕事の性格上、普段は長期休暇が取りづらいのが現状です。ですが、その分7〜9月には土日と有給を合わせて、約9日間の休暇を取れるよう考慮しています。

仕事内容

仕事内容:
コンテナ船、タンカー、客船など多種多様な船の保守点検修理

【具体的には】

メンテナンスをする機器は主に以下の3つです。

・ジャイロコンパス(船の進行方向)/真北を基準とした船首方位を表示します。

・オートパイロット(船の操作)/舵の制御を行います。

・電磁ログ(船の速度)/船底を流れる水流から、対水速度を計測します。

【船の種類】

30トン〜30万トンまで様々。大きなタンカーとなるとその高さは10階建のビルに匹敵します。海上保安庁や防衛庁の船をメンテナンスすることもあり、日本の安心安全にも貢献しています。

【作業時間】

2〜3時間で終わるものもあれば、6時間ほどが標準です。担当する船は1隻/日です。

メンテナンス依頼は2〜3日前に入ってきます。船の規模や修理の内容など、入念な確認・準備を行ってから港に向かいます。

【出張の頻度】

月の約15日ほどは、メンテナンスを行うために船を訪問します。そのうちの半分は地方への出張です。

公共交通機関(新幹線、飛行機、タクシー等)で、もしくは修理用の機器や部品を乗せた社用車で、訪船します。

【何年で一人前】

3年程を目処に一人で現場に行ってもらいたいと考えています。作業自体は力仕事なく、手先を使うものが多いです。難しいところでは、修理のとき、限られた時間の中で問題を見つけ的確に行うまでの判断力が必要な場合もあります。積み重ねた経験と知識が頼りになります。

【大切なことは】

船のメンテナンスはだいたい1年ごとに行われます。つまり、1年間の航海が無事に行えるかどうかは、私たちの腕にかかってきます。当然、船員の人命にも関わってくる大切な仕事です。

はじめの3年間はベテランとコンビを組み現場に行きますので、焦らず一つひとつ確実に覚えることが出来ます。

事業内容

1. 船舶用機器(ジャイロコンパス、オートパイロット、電磁ログなど)の販売及び保守
2. 環境計測装置(降雨計、記録計など)の保守
3. 表面実装基板の組み付け及び改造
4. ユニバーサル基盤及びチェッカーの製造

対象となる方・資格

求める人材:
「必要とされる仕事」「極めるだけの価値のある仕事」に携わりたい方/要普通免許

【具体的には】

・他機器のサービスエンジニアをしているが、物足りなさを感じている方。

・製造ラインで働いているが、頼られ必要とされる仕事がしたい方。

・生産技術として管理する側に立っているが、技を身につけ第一線で活躍したい方。

※業界未経験者を歓迎いたします。知識などは問いません。

【以下のいずれかの経験ある方、歓迎致します。】

・電気、機械系の知識※工業高校程度

・英検3級ぐらいの英語力

【英語も多少必要です】

船長や船員は外国人の方も多く、作業確認書や説明を行う際は英語も使います。使用する単語は決まったものが多く、少しずつ覚えて行けば問題ありません。

♦︎最後までお読みいただきありがとうございます♦︎

ご質問のある方はお気軽にお問い合わせください。

勤務地

三浦計機株式会社
東京都大田区下丸子2-29-1 THビル 3F

勤務地:
本社/東京都大田区下丸子2-29-1 THビル3階

出張先/東京港、横浜港、千葉港、苫小牧港、豊橋港、名古屋港、新潟港、八戸港など

ときには海外出張もあります。

原則屋内禁煙、喫煙室あり

交通

アクセス:
東急多摩川線「武蔵新田駅」より徒歩7分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間・曜日:
* 勤務時間:8:30~17:20(休憩時間 1時間)(時間外勤務あり)

休日・休暇

休暇・休日:
* 土曜・日曜・祝祭日(休日出勤の場合あり、その場合代休に振替)
* 夏季・冬期休暇
* 有給
* 慶弔
* 年間休日123日

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 月給 ¥240,000 〜 ¥250,000

採用予定人数

1名

給与

月給270000円

給与:
* 月給:27万円以上
* 昇給:年1回
* 賞与:年2回
* 470万円 / 25歳 エンジニア経験3年(月給34万円+賞与年2回)
* 525万円 / 30歳 エンジニア経験8年(月給37万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生:
    * 交通費全額支給
    * 社会保険完備
    * 昇給年1回
    * 賞与年2回
    * 退職金制度
    * 制服貸与
    * 技術奨励金制度(1万円/年)

その他

その他:
リモート面接可能

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 270,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

勤務地名

三浦計機株式会社

会社情報

社名

三浦計機(株)

代表者

玉井宏治

会社事業内容

商用・産業用機械サービス

会社住所

1460092 東京都大田区下丸子2−29−1 THビル 3F

代表電話番号

0337509191

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:4cc362487a2ce103

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
三浦計機株式会社の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする